「雪濃湯」以前、といっても相当前の話だけど、醍醐という名前のお店が名前を変えてこのお店になった。しかし、売っているラーメンは変わっていなくて、名前もそのまま残っている。裏醍醐 730円ここのメニューは大きく3つある。一番定番の「醍醐」、辛めの「紅醍醐」、そし ...
カテゴリ:ラーメン
[飲んだ後が最適の店] だるまのめ 狛江駅前店
今日は会社でお客さんと飲む席があった。けど、食べ物を全然食べてなくてお腹が空いていたから帰りにラーメン屋に寄ってしまった。「だるまのめ」ずっと前から狛江にあるラーメン屋なんだけど、今までに一度しか行ったことがない。まぁ理由は細麺が俺の好みではないからなん ...
[今年のテーマ「課題克服」] 今回で9度目の修善寺合宿 食い倒れの日の夕飯「くるまやラーメン 大仁店」
「くるまやラーメン」夜ご飯は久々のくるまやラーメン。以前は合宿中に結構食べに来たけど、ここ数年は全然食べていなかった。最近は地元のモノを食べることが多かったからな。この店はラーメンを注文すると、ご飯が無料で食べられる。しかも、1杯だけじゃなくてセルフサービ ...
[ラーメン屋の超有名店] 博多 一風堂 代々木上原店
「博多 一風堂」カップラーメンでも発売されている、ラーメン業界の超有名店。得てしてこうゆう有名店にはあまり当たりがないのが今までの俺の経験則。しかし、今日は行ってみることにした。明太子ごはん 330円サイドメニューなんだけど、人気の1品らしい。まぁ確かに明太子 ...
[まくりまくると一杯無料] 魂心家 新宿小滝橋店
今日の締めは新宿のラーメン屋。結構お腹一杯だけど、この一杯が食べたくなるんだよね。「魂心家」飲んだ後はなぜだかラーメンが食べたくなる。それも豚骨らーめんが。探し回っていて、見つかったのがこのお店。味玉らーめん 780円珍しくうずら玉子が入っている。普通のもあ ...
[濃厚豚骨醤油] 新百合ヶ丘なのに「町田家」
「町田家」今日は久々の平日休みで、溜まっていた色んなことをやりに新百合ヶ丘まで来た。原付のオイル交換とか、コンタクト作り直したりとかして、ようやく昼ご飯。昔、頻繁に利用していたラーメン屋へ寄ってみた。ライス 80円漬物は食べ放題で、この漬物と食べるのもいい ...
[映画観る前の定番] 前より美味しくなった「旭川らーめん 大雪軒」
「旭川らーめん 大雪軒」時間帯にもよるけど新百合ヶ丘のイオンシネマで映画を観る時は、だいたいここで夜飯になる。だいぶ前からあるお店で、可もなく不可もなくって感じのお店のはずだったけど、今回は違った。濃コテ中華そば 950円このメニューは新しくできたのかな?今 ...
[和風だしスープ] 麺の量が選べる「赤坂麺道いってつ」
「赤坂麺道いってつ」寺田有希のライブの後、せっかく赤坂まで来たのでラーメン屋の新規開拓。通りすがりに見つけたお店だけど、全然人がいなくてあんまり人気は無さそう。特製つけ麺 900円並盛、中盛、大盛はどれを選んでも値段は変わらない。俺は中盛を選択。スープには俺 ...
[高校の時からの常連店] とんこつらーめん 七志 町田店
「とんこつらーめん 七志」この店はおそらく俺が行ってるラーメン屋の中で一番歴史が長い。俺が高校生の時に予備校へ通っていた時からの付き合い。なので、もう10年以上前から食べているお店。最近は年に1、2回程しか食べないけど当時はかなりの頻度で食べてたな。七志味玉ら ...
[おかわり自由] 唐揚無料のラーメン屋「みぞのくち野郎」
今日は珍しく仕事帰りにラーメン屋で夜ご飯。てなことで、新規開拓をすることに。「みぞのくち野郎」外から見るとかなりこじんまりとした店だけど、この看板には結構惹かれるものがある。ネットで調べてみたら、アド街ック天国で紹介されたらしいけど、10位ってのは微妙じゃ ...