今までだと任天堂のゲームキューブでしかプレイすることができなかったバイオ0。それが遂にプレステでHDリマスターとして発売されて、できるようになった。 「バイオハザード0 HDリマスター」発売元:CAPCOM発売日:2016年1月21日『1998年、アメリカ合衆国中西部ラクーンシ ...
カテゴリ:PS3 プラチナトロフィー
[おまけとしては有り] 感動大作RPGの正統なる続編『ファイナルファンタジー10-2 HDリマスター』
「ファイナルファンタジー10-2 HDリマスター」発売元:SQUARE ENIX発売日:2013年12月26日『大いなる脅威「シン」が破壊を繰り返す世界スピラ。召喚士ユウナは仲間たちと「シン」討伐のために旅立ち、犠牲を払いながらも倒すたびに何度も復活していた「シン」を完全に消滅 ...
[不朽の名作RPG] まるで映画を観ているような感動の大作『ファイナルファンタジー10 HDリマスター』
「ファイナルファンタジー10 HDリマスター」発売元:SQUARE ENIX発売日:2013年12月26日『大都市ザナルカンドでブリッツボールの選手として活躍していたティーダは、ある夜、街を襲う巨大な魔物「シン」に運ばれ、見知らぬ地へと辿り着く。そこは「シン」が死と破壊をまき ...
[ラオウとの決着をつけろ] 爽快感のない無双シリーズ『北斗無双』
「北斗無双」発売元:コーエー発売日:2010年3月25日無双シリーズといえば三國無双か戦国無双だけど、今では派生して色んなシリーズが出ている。ガンダムからワンピース、ゼルダ等これからも色々出てきそうな予感。で、この北斗無双もそのひとつで、「北斗の拳」の世界で無 ...
[立ちはだかる敵をなぎ倒せ] 天下統一を目指す『真・三國無双5 Empires』
「真・三國無双5 Empires」発売元:コーエー発売日:2009年5月28日三国志の世界の武将となって、天下統一を目指していくのが目的。使う武将によって強さが全然違くて、呂布とか関羽を使うと非常に楽。天下統一を目指すとはいえ戦略性はほとんどないから、次々に敵の領地へ ...
[刻むぞ血族の決闘] ファンのためのゲーム『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル』
「ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル」発売元:バンダイナムコゲームス発売日:2013年8月29日原作「ジョジョの奇妙な冒険」の各パートの物語を格闘ゲームで進めていく。まぁ簡単に言えばジョジョの格闘ゲーム。操作はわりと簡単だし、クリア自体は難しくない。が、 ...
[倒す相手は神々] 全知全能の神ゼウスを滅ぼせ『ゴッド・オブ・ウォーⅢ』
「ゴッド・オブ・ウォーⅢ」発売元:SCEJ発売日:2010年3月25日『スパルタ軍最強の戦士として戦いに明け暮れていたクレイトスはある日バーバリアン族の王に殺されかける。敗北を前に、戦神アレスに魂を捧げ、勝利を得るもののその代償はとてつもなく大きかった。 戦神アレ ...
[真実は血で綴られる] アサシンとなり、復讐を果たせ『アサシン クリードⅡ』
ここんところで、過去に取得したプラチナトロフィーを紹介しようと思う。まぁそんなに数は多くないので1日1つずつ紹介すればすぐに終わるかな。今日は俺が一番最初に取ったプラチナトロフィーを紹介。 「アサシン クリードⅡ」発売元:UBISOFT発売日:2009年12月3日『前作の ...
[一人のために、全てを滅ぼせ] 悲しみに満ちた世界『ニーア・レプリカント』
だいぶ前にやったゲームなんだけど、俺の中でPS3の中で1、2を争うゲーム。最高の一言に尽きる。以前やった時にはプラチナトロフィーの取得を断念してしまって、数年越しに最近やり始めてようやくプラチナトロフィーを取ることができた。 「ニーア・レプリカント」発売元:SQ ...
[因縁の対決、遂に決着] 最大の見所はクリスvsウェスカー『バイオハザード5』
昨日、初代バイオハザードのプラチナトロフィーを取得したので、バイオハザード関連ってことで、今日は以前にやったバイオ5の紹介をする。 「バイオハザード5」発売元:CAPCOM発売日:2009年3月5日『洋館事件から11年後。巨大製薬会社「アンブレラ」が崩壊した影響で、その ...