nobunaga_thunmb_sashikae
 「信長協奏曲」
監督:松山博昭
出演:小栗旬、柴咲コウ、山田孝之、向井理、水原希子

『戦国時代にタイムスリップした歴史が苦手な高校生サブローは、自分と顔が酷似した
織田信長と遭遇する。武将の座を投げ出したいと考えていた彼と入れ替わったサブローは、
知らず知らずのうちに史実の信長と同じ道を突き進んでいく。
安土城を築き上げ、妻・帰蝶から慕われ、恒興をはじめとする家臣からの信頼が厚いサブロー。
明智光秀を名乗って生きる信長は、そんな彼に嫉妬し、憎しみを抱くように。
やがて信長は、本能寺で帰蝶との結婚式を挙げるサブローを亡き者にしようとするが・・・。』


漫画がドラマとして実写化し、その最終回とも言える話が劇場版で公開。
ライアーゲームと同じパターンだね。この手法は賛否両論だろうけど。
個人的には嫌いじゃないけどな。大迫力の画面で最終回が見られるのは楽しいよ。

ドラマでやっている時から面白くて見ていたけど、この劇場版までは結構間が
あったからだいぶ内容を忘れてしまっていたよ。

織田信長の最後といえば、もちろん本能寺の変。それをどうやって描くのかが楽しみで、
わりと予想通りの展開になったけど、最後に秀吉に捕まってしまうとは思わなかった。
ただし、明智光秀として捕まっているから何らおかしなことはないんだけどな。
それにしても、最後まで秀吉があんなに悪役のまま行くとは思わなかったな。

とにかく設定が面白くて、とんでもない設定なのに辻褄が合っているのが凄い。
本当に感心してしまうよね。

ちなみにこの漫画、連載開始の時ぐらいから知ってたんだよね。
職場の後輩の女の子が漫画好きで、自分の同級生が書いてる漫画だって紹介してくれた。
当時から面白い漫画だとは思ってたけど、まさかこんなに売れるとはな。
小栗旬主演のドラマになって、さらには映画化。今じゃ認知度はかなり高いもんな。