晴天の霹靂

道を歩くということは、必ずしも安全な道を選ぶということではない。 予想外の出来事が起きるから人生は楽しい!

2015年10月

サスケ真伝の発売までまだ間があるので、先に自来也の2冊を読むことにした。「NARUTO ド根性忍伝」原作:岸本斉史小説:東山彰良『本当の平和とは何だ。決して諦めないド根性忍者、混沌の戦場を駆ける!その名は・・・。ナルトを、長門を、ミナトを変えた、自来也が遺した自 ...

今日は職場の後輩たちの結婚式。ふたりとも後輩で一緒に仕事をしたし、プライベートでも仲が良い。うちの妻も一緒に4人で遊びに行ったり、飲みに行ったりもしてる。1年ちょっと前には皆で山梨までドライブして、ぶどう狩りをしに行った。式場は新横浜にある「アルカンシエル ...

「NARUTO イタチ真伝 [暗夜篇]」原作:岸本斉史小説:矢野隆『暗部入りのため盟友シスイとともに里のスパイ暗殺任務に挑むイタチ。うちは一族と里との相剋は激しさを増し、やがて友を死が襲う。一族と里に絶望したイタチは、新たな瞳と、ある決断とともに惨劇の夜へ赴いた ...

「NARUTO イタチ真伝 [光明篇]」原作:岸本斉史小説:矢野隆『うちはイタチ、四歳。戦争の地獄をその眼に焼きつけた少年は決断する。この世から一切の争いを無くす、と。サスケ誕生、友・シスイとの出会い、忍者学校、下忍、中忍、そして暗部。うちは一族初の火影の夢に向 ...

毎週月曜日は仕事がツラい。そんな中で消化しないといけない休みがあったので、急遽午後から休むことにした。で、とりあえず最近好きな飲み物を買いにスタバに寄ってきた。バニラクリームフラペチーノこれが最高に美味しいんだよね!スタバの商品だけど、コーヒー要素はゼロ ...

今日スーパーに寄ったら面白いものを見つけた。ペプシコーラのハロウィン限定仕様。パッケージがハロウィン仕様なだけかと思ったら、商品名が「ペプシゴースト」となっている。しかもミステリーフレーバーってことでどんな味なのかが分からない。パッケージのデザインが複数 ...

ちょうど日程的に来れてしまったので今年も遊びに来た。「多摩区民祭」川崎市多摩区で開催の多摩区民祭。今年も会場は生田緑地。天気が良くなくて開催が危ぶまれたけど、なんとか無事に開催となった。去年は敷地内の全ての施設を回ったけど、今回はステージを中心に楽しむこ ...

「NARUTO 暁秘伝 咲き乱れる悪の華」原作:岸本斉史小説:十和田シン『うちはサスケが旅の途中で出会った少年。彼は語る。"暁"によって家族を殺されたのだと。"暁"―それは赤雲浮かぶ黒衣を纏いし異能の集団。彼らは殺し、奪い、焼いた。己の為、愛する者の為、金や祈りの為 ...

今日は会社でお客さんと飲む席があった。けど、食べ物を全然食べてなくてお腹が空いていたから帰りにラーメン屋に寄ってしまった。「だるまのめ」ずっと前から狛江にあるラーメン屋なんだけど、今までに一度しか行ったことがない。まぁ理由は細麺が俺の好みではないからなん ...

「lunch itta」去年の合宿で初めて来て、この前の7月にも来て、今回が3回目になる。でも、同期のひとりはこの1年間で相当通い詰めていたらしく、もはや常連のレベルとなっていた。店員さんから声掛けられるぐらいで、「また来ていただいてありがとうございます」と。確かにこ ...

↑このページのトップヘ