
「立川まんがぱーく」
立川の駅から歩いて15分ほどの場所にある。
しかし、名前とは裏腹に漫画っぽい建物ではないのでパッと見では全然気付かない。

外観はこんなだからね。
もともと立川市の役所があったらしく、そこを活用しているらしい。
て、ことは市営なのか?
詳しいことはよく分からないんだけど、管理・運営に関しては企業が委託されているみたいで、
おそらく元々は立川市の市営の施設なんだと思う。
市営で漫画読み放題の場所を作ってしまうのはすごいな!

入館料、というか正確には靴のロッカー代400円を払うと鍵と一緒に入館証が付いてくる。

この入館証をPASMOとかみたいに自動改札へかざすと入ることができる。

中はこんな感じ。
かなり綺麗な感じで、漫画喫茶並みの蔵書量がありそう。

座って読むだけではなくて、ゴロゴロ寝そべったりしてオーケー。
しかも飲食物の持ち込みも問題ない。
みんな結構だらけきった格好で漫画に夢中になっているよ。

古い漫画だけではなく、ちゃんと最近の漫画も置いてある。
俺は「ジョジョの奇妙な冒険」を読むことにした。

小腹が空いたら、ちょっとしたお菓子もあるし、飲み物もある。
ガッツリとお昼ご飯や夜ご飯のメニューもあるから、入ってしまえば1日中ここで楽しめる。
これでネットのできる環境が整っていたら完全にネットカフェだな。
★「立川まんがぱーく」の情報★
アクセス : 立川駅から徒歩15分
住所 : 東京都立川市錦町3-2-26 子ども未来センター2階
電話番号 : 042-529-8682
利用時間 : 10:00~19:00(平日)
10:00~20:00(土日祝)
入館料 : 400円
コメント