もうすぐモンハン4Gが発売ってことだから、その前に紹介しておきたかった。

「モンスターハンター4」
発売元:CAPCOM
発売日:2013年9月14日
発売当時は全く買う気はなかったんだけど、職場の後輩達にそそのかされて、
「一緒にできるならいいか」ってことで購入を決意。
以前、兄貴とPSPのモンハン2Gをやってたんだけどティガレックスという壁に
ぶち当たってそこで断念していまうというヘタレっぷりだった。
1人でやるのは御免だけど、ネット経由で知り合いはもちろん、知らない人とも一緒に
プレイができるのが本作の最大の特徴で、これならできそうだと思った。
で、どっぷりとのめり込んで妻に怒られるくらいドハマリ。
隠れながら内緒で結構やってた。
半年ぐらいずっと封印していたけど、モンハン4G発売の前に自分の状況を一度確認
しておく必要があるからついでにブログに投稿してみたってわけ。


合計プレイ時間は300時間超え。
集会所上位をネットでプレイすることが多かったかな。
ソロプレイは苦手だから、4人パーティー組んで強い敵に挑むのが好き。

武器は太刀、操虫棍、スラッシュアックスの順で使っていったけど、スラッシュアックスが一番好き。
攻撃力が高いし、決まれば手数の多い連続切りができる。
チャージアックスも使ってみたかったけど、スラアクが自分に合ってたからそのまま使い続けてた。
ボウガン系も使いこなせるようになりたかったけど、そこまで手が出なかったな。

勲章集めも結構頑張ってたけど、最小金冠の勲章は不可能レベルな気がする。
大きいサイズはわりと出現しやすいんだけど、小さい方は本当に全然でない。
あと闘技場系の勲章も俺にはハードルが高かったな。


操作があまり上手くないから本当はもうちょっと防御力を上げたいんだけど、
この装備とスキルが気に入ってたからあんまり変えたくなかったんだよね。
好きなモンスターはジンオウガ亜種とシャガルマガラかな。
苦手なのはゴアマガラ、リオレウス系。動きに対応しにくい。
オンラインで繋がれることで高難度のクエストも比較的楽にクリアできるから本当に面白い。
4Gで新しいモンスターも登場するから、今のうちに操作のカンを取り戻しておかないとな。

「モンスターハンター4」
発売元:CAPCOM
発売日:2013年9月14日
発売当時は全く買う気はなかったんだけど、職場の後輩達にそそのかされて、
「一緒にできるならいいか」ってことで購入を決意。
以前、兄貴とPSPのモンハン2Gをやってたんだけどティガレックスという壁に
ぶち当たってそこで断念していまうというヘタレっぷりだった。
1人でやるのは御免だけど、ネット経由で知り合いはもちろん、知らない人とも一緒に
プレイができるのが本作の最大の特徴で、これならできそうだと思った。
で、どっぷりとのめり込んで妻に怒られるくらいドハマリ。
隠れながら内緒で結構やってた。
半年ぐらいずっと封印していたけど、モンハン4G発売の前に自分の状況を一度確認
しておく必要があるからついでにブログに投稿してみたってわけ。


合計プレイ時間は300時間超え。
集会所上位をネットでプレイすることが多かったかな。
ソロプレイは苦手だから、4人パーティー組んで強い敵に挑むのが好き。

武器は太刀、操虫棍、スラッシュアックスの順で使っていったけど、スラッシュアックスが一番好き。
攻撃力が高いし、決まれば手数の多い連続切りができる。
チャージアックスも使ってみたかったけど、スラアクが自分に合ってたからそのまま使い続けてた。
ボウガン系も使いこなせるようになりたかったけど、そこまで手が出なかったな。

勲章集めも結構頑張ってたけど、最小金冠の勲章は不可能レベルな気がする。
大きいサイズはわりと出現しやすいんだけど、小さい方は本当に全然でない。
あと闘技場系の勲章も俺にはハードルが高かったな。


操作があまり上手くないから本当はもうちょっと防御力を上げたいんだけど、
この装備とスキルが気に入ってたからあんまり変えたくなかったんだよね。
好きなモンスターはジンオウガ亜種とシャガルマガラかな。
苦手なのはゴアマガラ、リオレウス系。動きに対応しにくい。
オンラインで繋がれることで高難度のクエストも比較的楽にクリアできるから本当に面白い。
4Gで新しいモンスターも登場するから、今のうちに操作のカンを取り戻しておかないとな。
コメント