今日の山梨観光もここで最後。
ぶどうで始まり、ぶどうで終わる。

「勝果園」
まだお土産を買ってなかったので買いに来た。
本当に買いに寄るだけのつもりだったのに、店員が試食のぶどうを出してくれた。
シャインマスカットやピッテロビアンコ、翠峰、甲斐路、ピオーネと
様々な種類をお皿にどっさりと盛って出してくれた。
シャインマスカットはホントに甘くて美味しいね!
正直言って、今日ぶどう狩りしたけどこの試食の分食べるだけで満足できるよ。
食べる前からシャインマスカット買おうと思ってたから試食無くても買ったんだけどね。
しかもここのシャインマスカットがかなり安くて、小さめのがひと房で900円。
試食で食べてるから味が良いの分かった上でこの値段は超お買い得だよ!






全体的にぶどうの質が朝に行ったグレパークよりも良い気がする。
ただ、グレパークの方はぶどう狩りで直接もぎ取りだけど、販売されているものは
確実に厳選して質の良い物を置いてるんだろうからあんまり比較しちゃいけない気もする。
でも、お土産として買っていくならこっちの方が間違いなく良いと思う。
今日は朝から俺がずっと運転していたから、ここからは後輩に運転してもらう。
帰りの方が疲れてるからキツイのわかってるんだけどね。
こうゆう時くらい先輩特権使ってもいいかね?
★「勝果園」の情報★
アクセス : 勝沼ぶどう郷駅から徒歩30分
住所 : 山梨県甲州市勝沼町等々力1721-1
電話番号 : 0553-44-5300
営業時間 : 8:30~18:00
ぶどうで始まり、ぶどうで終わる。

「勝果園」
まだお土産を買ってなかったので買いに来た。
本当に買いに寄るだけのつもりだったのに、店員が試食のぶどうを出してくれた。
シャインマスカットやピッテロビアンコ、翠峰、甲斐路、ピオーネと
様々な種類をお皿にどっさりと盛って出してくれた。
シャインマスカットはホントに甘くて美味しいね!
正直言って、今日ぶどう狩りしたけどこの試食の分食べるだけで満足できるよ。
食べる前からシャインマスカット買おうと思ってたから試食無くても買ったんだけどね。
しかもここのシャインマスカットがかなり安くて、小さめのがひと房で900円。
試食で食べてるから味が良いの分かった上でこの値段は超お買い得だよ!






全体的にぶどうの質が朝に行ったグレパークよりも良い気がする。
ただ、グレパークの方はぶどう狩りで直接もぎ取りだけど、販売されているものは
確実に厳選して質の良い物を置いてるんだろうからあんまり比較しちゃいけない気もする。
でも、お土産として買っていくならこっちの方が間違いなく良いと思う。
今日は朝から俺がずっと運転していたから、ここからは後輩に運転してもらう。
帰りの方が疲れてるからキツイのわかってるんだけどね。
こうゆう時くらい先輩特権使ってもいいかね?
★「勝果園」の情報★
アクセス : 勝沼ぶどう郷駅から徒歩30分
住所 : 山梨県甲州市勝沼町等々力1721-1
電話番号 : 0553-44-5300
営業時間 : 8:30~18:00
コメント